新型コロナウィルス対策の強化(ニジェール(その3))
令和2年3月27日
3月27日,ニジェール大統領は緊急事態宣言を発令し,新型コロナウィルス感染症に対する衛生・社会・経済的措置を取ることを発表しました。
政府の衛生的措置の概要は,以下のとおりです。
(1)ニジェール全土における祈祷の強化
(2)3月28日午前零時から,ニジェール全土における衛生上の緊急事態宣言の発出
(3)3月28日から2週間,唯一ウィルス感染が起きているニアメ市において午後7時から午前6時までの夜間外出禁止令(期間延長の可能性あり)
(4)3月30日午前零時から2週間,ニアメ市の衛生的分離(期間延長の可能性あり)
(5)感染疑い例の積極的調査及び検診強化,特に主要地方都市における検診センターの整備
(6)医療手順書の採択
(7)病院収容・リハビリ能力の強化
(8)保健スタッフの予防強化
(9)感染が疑われる人の隔離収容能力の増大
(10)医療従事者1500名の雇用
ニジェール保健省により現在確認されている発症者数は10名(内1名死亡)です。今後とも最新の感染情報を入手するよう努めて頂くとともに,ご自身やご家族の安全の確保のため,細心の注意を払うようお願いします。
【問い合わせ先】
在コートジボワール日本国大使館(トーゴ、ニジェールを管轄)
大使館代表:(225)20 21 28 63(内線111)
Eメール :consulat@aj.mofa.go.jp
政府の衛生的措置の概要は,以下のとおりです。
(1)ニジェール全土における祈祷の強化
(2)3月28日午前零時から,ニジェール全土における衛生上の緊急事態宣言の発出
(3)3月28日から2週間,唯一ウィルス感染が起きているニアメ市において午後7時から午前6時までの夜間外出禁止令(期間延長の可能性あり)
(4)3月30日午前零時から2週間,ニアメ市の衛生的分離(期間延長の可能性あり)
(5)感染疑い例の積極的調査及び検診強化,特に主要地方都市における検診センターの整備
(6)医療手順書の採択
(7)病院収容・リハビリ能力の強化
(8)保健スタッフの予防強化
(9)感染が疑われる人の隔離収容能力の増大
(10)医療従事者1500名の雇用
ニジェール保健省により現在確認されている発症者数は10名(内1名死亡)です。今後とも最新の感染情報を入手するよう努めて頂くとともに,ご自身やご家族の安全の確保のため,細心の注意を払うようお願いします。
【問い合わせ先】
在コートジボワール日本国大使館(トーゴ、ニジェールを管轄)
大使館代表:(225)20 21 28 63(内線111)
Eメール :consulat@aj.mofa.go.jp