注意喚起:コートジボワールにおける新型コロナウィルスの感染拡大について

令和3年3月10日
3月1日から7日の当地における新型コロナウィルス感染状況は、2,433名で、直近2週間の新規感染者数(886名、728名)のおよそ3倍増となっています。
コートジボワール政府によると、7日時点の累積感染者数は35,187名、累積死亡者数202名(過去1週間で10名増)、治療下にある患者数も2,277名に達し、病床の逼迫が心配されます。
昨年末から再燃した流行は、2月中旬から減少傾向が見られましたが、3月から再び上昇に転じている状況です。

こうした中、3月1日から7日、在留邦人にも4名の方がPCR検査で陽性反応が出て隔離・療養中です。
在留邦人の皆様におかれましては、引き続き最新情報の入手に努めるとともに、手洗い、うがい、マスク着用などの感染症対策を行い、日常生活で個人防御・感染対策の励行をお願いいたします。
また、体調に異常がある方は早めの医療機関受診を心がけてください。

【参考:関連する日本のウェブサイト】
新型コロナウイルス感染症(外務省 海外安全ホームページ)
https://www.anzen.mofa.go.jp/

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ウェブサイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

国立感染症研究所(コロナウイルスに関して)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-2020-01-10-06-50-40/9303-coronavirus.html

コートジボワールにおいては新型コロナウィルスの感染拡大は依然として収束していないことから、コートジボワールに入国、若しくは出国される際は、当館にご一報いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

このメールは在留届・たびレジにて届けられたメールアドレスに自動的に配信されております。

【連絡先】 在コートジボワール日本国大使館(トーゴ、ニジェールを管轄)
大使館代表:(225)27 20 21 28 63(内線111)
Eメール :consulat@aj.mofa.go.jp