平成29年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「アシ・ジェローム・ドゥ・グラン・アクザン近代中学校整備計画」引渡式
令和3年10月15日
フロランス・アシ首相夫人スピーチ
|
本使スピーチ
|
化学実験の様子
|
集合写真
|
10月15日,倉光駐コートジボワール日本国大使は,フロランス・アシ首相夫人とともに草の根・人間の安全保障無償資金協力「アシ・ジェローム・ドゥ・グラン・アクザン近代中学校整備計画」の引渡式を実施しました。この支援を通じ,日本政府は約6,000万FCFA(約1,200万円)を供与し,物理化学室1教室・生物地学室1教室・事務室、屋根付き校庭の新規建設及び教室用、実験用機材を整備しました。これにより、約500人の生徒が知識を深め、また、雨の日でも体育の授業を受けることが可能となりました。
フロランス・アシ首相夫人は、そのスピーチの中で、パトリック・アシ首相、メ州州知事の名代として、またグラン・アクザン村民及びアンデ村の村民を代表して、日本国民に対し、本協力への深い感謝の念を表しました。